配信の進め方 配信の進め方①(ライバー配信画面の使い方が良くわからない!) ■画面の使い方を見直す とりあえず配信を始めてしまったけど、よく使い方がわからず初配信が終わった人も多いはず。 そういうときは、画面の使い方をもう一度見直しましょう。 特に以下の項目は、慣れたら効果的に設定していくと良いです。 ・ハッシュタ... 2021.05.21 配信の進め方
配信の進め方 配信の進め方①(補足:リスナーの画面の説明) ■リスナーの画面の使いかた 画面の項目はイチナナ公式サイトを見てみてください。(下図はイチナナ公式サイトより) ↓画面説明のイチナナ公式サイトはこちら 2021.06.22 配信の進め方
配信の進め方 配信の進め方②(配信機材は何を買えばいいの?) これまでに何か他のSNSで配信してきた人は、リングライトやスマホスタンドは持っているはずですね。 最初は安いもので良いと思います。 いきなり高いものを買って長続きしないも長続きしないかもしれませんからね。(^^) スマホスタンド ■簡易的な... 2021.05.20 配信の進め方
配信の進め方 配信の進め方③(配信を続けていくには) 初配信、新人期間が終わったら、やっていくことをまとめてみました。 ■配信時間を決める 最初にやることは、配信の時間を決めること。 朝か、昼か、夕方か、夜中か。 大体で良いので、何時から配信するかを決めましょう。 昼間は学校や仕事があったり、... 2021.06.10 配信の進め方
配信の進め方 配信の進め方④(新人イベントは何を選んだらいいの?) 公式イベントは、いくつかのジャンルがあります。 ・新人向けイベント ・ミュージックライバー、モデル向け ・中堅向けイベント ・ランダム ・その他 主なイベントについて、簡単に紹介します。 細かい説明は、リンクからイチナナの説明ページを読んで... 2021.05.28 配信の進め方
配信の進め方 配信の進め方⑤(ガーディアンを作ろう!) ガーディアンの作り方 ガーディアンは、一番ライバーに近い存在になるので、うまく気が合う人とタッグが組めないと配信がつらくなってしまったりしますが、なかなか相性の良い人に出会うのは難しいかもしれません。 まして、最初のうちは、どんなガーディア... 2021.06.13 配信の進め方
配信の進め方 配信の進め方⑥(アーミーを増やそう!) アーミーは、軍隊に見立てていて、「大佐」「中佐」「少佐」「軍曹」の4階級あります。 アーミーの人数が増えると、ライバーさんにとっては、開始時の配信スコアが上がるというメリットがあります。 アーミーレベルと特典 アーミーの人数によってアーミー... 2021.06.13 配信の進め方